ことぶき保育所では、全5クラスが元気にあそんでいます。クラス紹介

ことぶき保育所のクラス

クラス紹介

※写真をクリックすると、大きな写真が見られます。

2509-momo.jpg

0歳児「ももぐみ」

暑い日々なので夏ならではの遊びも楽しんでいます☀️ももぐみさんは体全身での水遊びはまだなかなか難しいので、ジョウロで足にお水を掛けてみたり、袋にお水を入れて触ってみたりしてお水の冷たさや心地良さを味わっています🎵
お部屋ではわらべうた遊びをしています!ももぐみさんは特にくすぐりのわらべうたが大好きで、くすぐると声を出して笑ってくれますよ😊

2509-ichigo.png

1歳児「いちごぐみ」

未満児さんの用のプチ園庭で、おままごとをしたり、滑り台やタイヤ登りをして遊んでいます!!夏にはどろんこ遊び、水遊びを楽しんでいます!!お友達のしている遊びが気になるようになってきて、遊びの輪が広がってきています!!

2509-mikan.png

2歳児「みかんぐみ」

4人に増えたみかん組のお友達です!
今年も水遊びがとっても人気でした。袋に水と絵の具を入れて色水を楽しんだり、お互いに水をかけ合って笑ったりして夏ならではの遊びを楽しみました。
お部屋ではお医者さんごっこが流行りました。思い思いの道具を持って診察したり、お薬を飲ませたりと忙しそうな4人でした(o^―^o)

2509-hoshi.png

異年齢「ほしぐみ」
(3・4・5歳児)

春に植えた野菜の収穫をしました。トマトやトウモロコシ、ピーマンなどできた順に収穫し給食やクッキングでおいしくいただきました♪
近くに植えた人参の葉っぱにキアゲハの幼虫も見つけお部屋で飼ってみることに…。さなぎになり毎日観察しています。無事にちょうちょになってくれるといいなぁ✨

2509-niji.jpg

異年齢「にじぐみ」
(3・4・5歳児)

クレヨンカンパニーさんが観劇を見せてくれました。その中に影絵遊びがあり、「作ってみたい!!」子どもたち!!作り方を教えてもらって、楽しみながら作ってみましたよ。光に当てるととっても綺麗で、楽しい経験ができました。

ページのTOPへ戻る