川西保育所では、全5クラスが元気にあそんでいます。クラス紹介

川西保育所のクラス

川西保育所の周りには自然がいっぱい!小麦・じゃがいもなどの畑もあり、「初めて!」「なにこれ?」と、子ども達は毎日新たな発見・発見をしています。
一人ひとりの子どもの気持ちを受け止めながら、日々大切に過ごしています。

クラス紹介

※写真をクリックすると、大きな写真が見られます。

2301-usagi.png

0歳児「うさぎぐみ」

新しいお友達が入りより賑やかになったうさぎ組さん。お友達のことがお互いに気になるようになってきて、名前を読んでみたり、隣に座ってみたり、なんとなく一緒に遊んでみたりしています。一つ上のひよこ組さんのこともよく見ていて、ホールに行くときに真似をしてお友達と手を繋いで歩く姿も見られるようになってきました。

2301-hiyoko.png

1歳児「ひよこぐみ」

活発なひよこさんの最近のお気に入りは大型積み木です。自分たちで積み木を並べ、コースを作っています!階段を上ったり、ジャンプして降りたり、夢中になって遊んでいます。絵本を見るのも大好きで、保育者の言葉を繰り返しながら楽しんでいます。

2301-panda.png

2歳児「ぱんだぐみ」

お部屋のなかに作った段ボールのお家に入って遊んでいます。お家の中を仕切り、お風呂やテーブルを作るなど、みんなでアイディアを出しながら楽しんでいるぱんだぐみです。

2301-hoshi.png

異年齢 3.4.5歳児
「ほしぐみ」

おやつ後もホールでリズムを楽しんでいます。年齢ごとにくっついて〝いもむし〟になりきっています。少しずつまとまる様になり、しなやかな動きになってきました。蝶になって羽ばたく姿が美しい、ほしぐみです。

2301-niji.png

異年齢3.4.5歳児
「にじぐみ」

「読んで~」と年長のお姉さんに絵本を読んでもらうなど、異年齢クラスならではの関わりがぐんと増え微笑ましいです♪雪が降ってから毎日外を眺めながら「今日雪遊びする?」と確認。スコップを使いお家作りやそり滑りなど、とっても楽しい時間を過ごしています。脚絆を脱ぎながら「あ~楽しかった」とお部屋に戻る子どもたちです。

ページのTOPへ戻る